長崎県立大学学術リポジトリ >
看護栄養学部紀要 >
第21巻 >
このアイテムの引用には次の識別子を使用してください:
http://hdl.handle.net/10561/2013
|
タイトル: | 肩関節周囲炎いわゆる『五十肩』の症状を経験した中年期女性の体験 |
タイトル(別表記): | Experience of middle-aged women with experience of periarthritis scapulohumeralis so-called "frozen shoulder". |
著者名: | 吉田, 恵理子 永峯, 卓哉 |
著者名(別表記): | YOSHIDA, Eriko NAGAMINE, Takuya |
発行日: | 2023年3月 |
出版者: | 長崎県立大学 |
雑誌名: | 長崎県立大学看護栄養学部紀要 |
巻: | 21 |
開始ページ: | 31 |
終了ページ: | 38 |
ISSN: | 1884-1759 |
抄録: | 本研究の目的は、肩関節周囲炎いわゆる『五十肩』の症状を経験した中年期女性の体験を明らかにすることである。5 年以内に『五十肩』を経験した中年期女性4 名を研究参加者とした。
結果、肩関節周囲炎を経験した中年期女性は、【肩関節周囲炎に対する不確かな知識】により、【日にちが薬と我慢する】ことを基本としながら、発症時期や症状に対する効果的な療法は加味せず、【リハビリと思い無理してでも動かす】【セルフケアの工夫】を行いながら、痛みと共に生活していた。一方で【改善しない痛み】により【疼痛による睡眠障害や集中力・作業能力の低下】も感じていた。また、疼痛は、自分しかわからず【周囲の理解不足】も体験していた。
肩関節周囲炎は、発症後「炎症期」「拘縮期」「寛解期」の3 つの病期により、安静、運動療法など対処方法も異なる。しかし、研究参加者は【日にちが薬と我慢する】【リハビリと思い無理してでも動かす】といったように【肩関節周囲炎に対する不確かな知識】により誤った対処行動を行っていたと考えられる。看護職、薬剤師、理学療法士等の連携による地域における保健指導、健康教育の充実の必要性が示唆された。 |
キーワード: | 肩関節周囲炎 五十肩 中年期女性 体験 |
URI: | http://hdl.handle.net/10561/2013 |
出現コレクション: | 第21巻
|
このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。
|